看護部長メッセージ
message

進化に柔軟に対応しながら、一緒に新しい病院づくりを

看護部長

看護部長 辰澤智恵

前身病院が徳洲会グループの一員となり、体制も新たに、2025年2月に新病院「野田総合病院」は開院しました。徳洲会グループのスケールメリットを活かした教育・福利厚生があります。

教育は、徳洲会のクリニカルラダー・マネージメントラダー・看護補助者ラダーを活用して行っています。また、徳洲会グループの研修として他施設研修などがあるので、中堅職員のスキルアップに繋げたいと考えています。

徳洲会グループの福利厚生制度として、診療費用や健診・人間ドック費用の補助制度、入院・手術に対する補償、福利厚生サービス、老後資金準備をサポートする企業型年金制度等があります。当院独自の福利厚生は、敷地内の24時間対応保育園、最寄り駅と当院を結ぶ無料送迎バス、職員用駐車場、職員食堂、職員寮等、充実しています。

私は、看護部長としての務めは「職員が働きやすい職場環境を作ること」と考えています。風通しをよくして、誰もが自分の意見や気持ちを安心して伝えられる、心理的安全性が高い職場づくり、安心して働ける職場づくりを目指しています。

年齢・キャリアなどは問いません。今後の当院は速いスピードで進化を遂げると思いますので、柔軟性を持って新しい病院づくりを楽しめる方をお待ちしています。一緒にワクワクしながら進んでいきましょう。

看護部の理念

~心に届く看護を実践する~

  1. 思いやりと優しさを持ち、安全・安心・信頼される看護を提供します。
  2. 個々の患者さんの人間性を尊重し、患者さんを中心としたチーム医療を目指します。
  3. 看護の本質を追究し、科学的・創造的かつ主体性のある看護を目指します。
集合

看護部長インタビューはこちら

看護部長インタビュー