看護部長メッセージ
message
個々のやりがいと組織の看護力を高めたい…


看護部長 佐藤智恵
新卒看護師は、入職後約3カ月の各部署ローテーション研修を行います。この研修を通して、職種を超えた多くの先輩と出逢い、各部署の特徴や新たな自分を知り、各部署でしか得られない看護技術を高めます。じっくり技術習得をした後は、配属部署で先輩看護師とさらに看護を磨いていきます。また、当看護部では、中途入職の看護師や未経験の看護補助者でも、キャリアラダーに基づいて、その人に合ったレベルとスピードで学びを支援しています。
日々の看護は、慌ただしくも流れます。そして、職員の生活もさまざまです。小さなお子さんがいる職員に対しては、優しい保育士さんたちがいる24時間体制の保育室も完備しています。さらに働く時間帯や雇用形態の変更にも柔軟に対応し、仕事とプライベートのワークライフバランスをより良く維持できる体制づくりにも努めています。
私は、地域の方々と職員全員の、安心・安全でその人らしい笑顔の生活をいつも願っています。職場では、個々の目指す看護を支援し、組織の看護力ももっともっと高められたらと考えていますので、互いを尊重し高め合っていける仲間を求めています。
看護部理念
地域に信頼される看護・介護を提供する
看護部方針
- 安全で快適な環境と、標準化された看護・介護の提供
- 自己研鑽による質の高い看護・介護の提供
- 人権を尊重した適切な接遇による看護・介護の提供
- チーム医療による健全で効率的な看護・介護の提供
- 地域の健康回復・健康増進に向けた看護・介護の提供
