教育
education
職員全員が無料でeラーニングが受講できます。
いつでも手技を確認できる環境を提供することで、看護師の不安を解消するとともに、インシデントやアクシデント発生防止につなげています。
臨床での指導以外に自己学習できる機会を提供することで、看護師のスキル向上に役立てています。
①新卒者
- プリセプター制度(チーム制)
-
研修
院内研修 eラーニング活用と実技講習 院外研修 埼玉県看護協会の新人看護職員研修受講 目的
- 基本的看護が安全・安楽にできる技術を習得する。
- 専門職としての自覚・責任を持ち基本的姿勢を養う。
- 社会人としての礼儀と節度を習得する。
- 認知症看護の提供を考え接することができる。
- ご家族対応まで考え接することができる。
-
月間目標と指導内容
1カ月目 月間目標 - 病院・病棟の特徴と業務内容が理解できる
- 基本的な看護が指導の下に実践できる
(日常生活援助、基本的看護技術)
患者とのコミュニケーションが図れる - 基本的態度が身につく
指導内容 - 新採用者オリエンテーション
-
各病棟へ
- 日常生活援助を中心に見学・実施
- 患者とコミュニケーションをとる
- 受け持ち・チーム担当をもつ
検査などは積極的に見学、実施 - 疑問点はその日のうちに質問、解決できるようにする
2カ月目 月間目標 - 受け持ち(担当)患者の基本的看護ケアが助言を受けながら実践できる
- 基本的な看護が指導の下に実践できる
(日常生活援助、基本的看護技術)
患者とのコミュニケーションが図れる - 看護過程の展開ができる
指導内容 -
夜勤の導入
- 受け持ち(担当) 患者を相談しながら少しずつ増やす
- 診察介助項目を経験できるようにする
- 情報収集ができ、看護計画を立て実践・評価できる
一人でできる項目を増やす
3カ月目 月間目標 - 基本的看護ケアが一人でできる
- 個別性のある看護展開ができる
- メンバーとしての役割がわかる
指導内容 - 情報収集し看護計画に沿って看護展開が考えられ実践できる
1カ月目 月間目標 指導内容 - 病院・病棟の特徴と業務内容が理解できる
- 基本的な看護が指導の下に実践できる
(日常生活援助、基本的看護技術)
患者とのコミュニケーションが図れる - 基本的態度が身につく
- 新採用者オリエンテーション
-
各病棟へ
- 日常生活援助を中心に見学・実施
- 患者とコミュニケーションをとる
- 受け持ち・チーム担当をもつ
検査などは積極的に見学、実施 - 疑問点はその日のうちに質問、解決できるようにする
2カ月目 - 受け持ち(担当)患者の基本的看護ケアが助言を受けながら実践できる
- 看護過程の展開ができる
-
夜勤の導入
- 受け持ち(担当)患者を相談しながら少しずつ増やす
- 診察介助項目を経験できるようにする
- 情報収集ができ、看護計画を立て実践・評価できる
一人でできる項目を増やす
3カ月目 - 基本的看護ケアが一人でできる
- 個別性のある看護展開ができる
- メンバーとしての役割がわかる
- 情報収集し看護計画に沿って看護展開が考えられ実践できる
②既卒者
-
入職時研修 ※経験年数により考慮
入職オリエンテーション時 接遇・虐待 入職3カ月まで 認知症について(ユマニチュード含む)・見守りと監視の違い・気づき力を高める
③在職者
- 毎月指定のeラーニング研修
- 看護部主催対面勉強会(年間計画あり)
- 委員会主催勉強会
④看護管理者向け研修
- ベッドコントロールについて
- スタッフ指導について
- モチベーションの高め方
- 加算について
- ご家族対応について
- 看護管理者の役割
その他
- 適任者に研修参加依頼をすることあり。その際の研修費は病院負担。日勤扱いでの参加。
- 個人的に研修を希望するときは、それが病院にとって必要と判断されれば病院負担も可能。
- 病院負担時は研修報告書が必要です。
- eラーニング視聴後は、視聴表に記入して感想を書き、師長に提出する。
- 勉強会は日勤帯で行い、勤務外では行いません。