先輩の声
staff voice

看護師 Eさん

看護師 Eさん

人間関係がとても良好です。

Q

こちらを選んだ理由を教えてください

A

慢性期病院で患者さんに寄り添う看護を行いたかったことと、人間関係がとても良い職場だと周りから聞いたので選びました。

Q

実際に入職してみてどうですか?

A

聞いていた通り、人間関係がとても良好です。職場の雰囲気が良いですし、定期的に所属長との面談があるので困っていることなどはすぐに相談ができます。

Q

職場の魅力を教えてください

A

ラダー制度がありキャリアアップが実現できることです。新人教育では、個々のペースに合わせた指導を行っているので安心して成長できますよ。また、院内保育室を完備しているので、子育てと仕事を両立できることも魅力です。

看護師 Eさん

看護師 Eさん

看護師 Mさん

看護師 Mさん

残業が少なく、育児との両立が可能です。

Q

子育てママさんの目線で職場の魅力を教えてください

A

私は透析室に勤務していて、日曜日が休みで残業も少なく、保育室もあるので、育児との両立ができています。看護部にはママさんが多いので、子育てへの理解があることもありがたいです。

Q

どんな看護が実現できますか?

A

患者さん・ご家族と長く関わることができて、寄り添う看護が実現できます。さまざまな疾患を抱える患者さんと関われるので、幅広い知識・技術が身につきます。

看護師 Iさん

看護師 Iさん

看護師 Rさん

看護師 Rさん

ず〜っと温かい職場です。

Q

どんな雰囲気の職場ですか?

A

僕が実習で他の病院で遭遇した「怖くて理不尽な先輩」は、ここにはひとりもいません(笑)。入職して6年が経ちますが、ず〜っと温かい職場です。職員みんなで協力し合って、和気あいあいとしながらも、まじめに看護に取り組んでいます。

Q

良好な人間関係が築かれているんですね

A

はい。小さなお子さんのいる方がお子さんの急病でお休みをして申し訳なさそうに出勤されたとき、みんなが掛ける言葉は、お子さん大丈夫?」です。ここは、患者さんだけではなく職員・家族も、みんなが守ってくれる職場なんです。

看護師 Rさん

看護師 Rさん

看護補助者 Yさん

看護補助者 Yさん

患者さんからの「ありがとう」の言葉にやりがいを感じます。

Q

こちらを選んだ理由を教えてください

A

資格を持っていなくてもできるからやってみない」と、看護師の友人に紹介してもらったので、入職しました。

Q

人間関係面の魅力を教えてください

A

患者さんにはもちろん、一緒に働く仲間に対しても優しいスタッフばかりです。ミスをしてしまったときや、患者さんへの対応で困っているときに相談すると快く応じてくれて、とても助かります。スタッフみんながとても仲が良いので、安心して働ける職場です。

Q

仕事のやりがいを教えてください

A

看護補助者の仕事は、主に患者さんの身の回りのお世話をすることです。なので、着替えの手伝いやオムツ交換をした際に「ありがとう」と感謝の言葉を伝えていただけると、喜びややりがいを感じます。

看護補助者 Yさん

看護補助者 Yさん